2014-05

未分類

ピアノのテキスト選びの勉強 を始めよう!

急に暑くなってきて、そしてすっかり風邪をひいてしまいました。さわやかな、気分の中・・・今日のレッスンへの工夫をしてみました。導入期へのアプローチは、いろいろあったほうが面白いと思ったので、前に買った教材を使ってレッスンをしました。CDの中に...
未分類

小学校の運動会

今日は(といっても日が明けてしまいましたが)、小学校の運動会!!初めての小学校の運動会参加だったり、最後の運動会だったり~~とにかく力いっぱ い演技をして競技をしている小学生を 私なりに一生懸命応援してきました。カメラにビデオ録画。。 保護...
未分類

銀座のヤマハにアナと雪の女王の楽譜(ピアノ)を買いに行く。

今日は、午前中銀座のヤマハに行ってきました。くるみ割り人形(花のワルツ)の楽譜や、アナと雪の女王の楽譜を店頭で見たい!!大きなビルディングのヤマハの入り口には、アナと雪の女王のCDが山のように積んであって売り出されていました。大変売れていま...
未分類

ピアノ曲の分かりやすい  ♪ アナリーゼ ♪ の勉強(会)参加 第1回目

昨日は、草加文化会館の大ホールで行われている草加市演奏家協会クラッシック音楽ジュニアコンクールを聴きに行きました。午前中は、高校生と中学生・・そして午後から小学生でした。残念ながら、午前中しか行けなかったので・・次回を楽しみにしたいと思いま...
未分類

ピアノ一緒にがんばろう!!

昨日、注文してあった楽譜を届けてくださった楽器屋さんが、頼もしくおしゃべりをしてくださった。楽器屋さんが来るっというとあわてて一緒に玄関に出てくる娘。いろいろピアノの話をしていると・・「一日10分弾くのと…一週間振りに1時間弾くのと…どっち...
未分類

昨日は、(ピアノ)体験レッスンがありました。

昨日は、体験レッスンがありました。小学1年生の帰国したばかりのRちゃんが今週の土曜日から来てくれることになりました。日々色々なおけいこ事もこなしていて、とても元気いっぱいの好奇心を感じました。前のお教室でのおけいこで弾いていたモーツァルトの...
未分類

ピアノのこころを育てる、言葉かけ・・

今日は、天気が嵐になったり、晴れたり、めまぐるしく変わりやすい日でした。夕方はすっかり肌寒くなり、まださわやかさを感じました。今日は、学校の保護者会があったので、帰宅が遅くなるため、夕方のレッスンを振り替えていただき、夕方遅くに来て下さるお...
未分類

いいピアノの教室の先生になるには??

今日は昨日に引き続き子供が胃腸炎なので、ゆっくり家でお休みをしています。一日学校を休むととても授業が進む気がいたしますが・・・少し勉強をフォローしなくては、と焦っています。長くお世話になっている楽器屋さんが、近くを通る折、寄って下さいました...
未分類

後半のゴールデンウィーク

昨日は、家族でゴールデンウィークを楽しみました。スカイツリーに行って、水族館やツリーの上まで登ってきました。 今風のおしゃれ~な感じでした。連休とあって、とても混んでいてどこも行列です。パンケーキも食べてみました。ボリュームたっぷりの、おや...
未分類

草加市にある石窯パン屋さんが美味しい!

昨日は、草加新田の駅前(西口)のパン屋さんに行ってきました。震災の時、たまたま通りかかったパン屋さんで…あの混乱のなか・・焼きたてのパンを食べてとてもおいしかったのを覚えています。すべてお窯から出したてのようです。フランスパンやナン、お菓子...