未分類 ロジャー ターナーさんのコンサートに行って来ました。 流行りの風邪の為、3年ぶりぐらいになりますが‥ロジャー ターナーさんのコンサートに行って来ました。今回は、大友良英さん、佐藤允彦さん、という有名な日本人アーティストと共演されました。満席で、休憩なしの、あっという間の1時間30分でした。(途... 2023.07.30 未分類
未分類 音づくりをしよう!そして‥ 新しい曲に取りかかる時、この曲はどんな響きが聞こえてくるのかなっと耳を澄ましてみると‥優しい弱い音色だったり、怒ったような強い音色だったり、涙が出そうな悲しい弱い音色だったり‥軽かったり、重かったり、長かったり、短かったり早かったり、遅かっ... 2023.07.25 未分類
未分類 大人のお楽しみ会を開きました🎵 大人だけのお楽しみ会を開きました。蒸し暑い日でしたが、練習して人の前で楽しく演奏出来ればと思い、お楽しみ会を開きました。とっても、素敵な奥様方でピアノが上手です。💕この日は、3名の方に弾いて頂きました。内、2名は、お孫さんもいらっしゃいます... 2023.07.20 未分類
未分類 真夏の夜の夢、を観て来ました。 初めて本物を行って鑑賞しましたが、とても楽しい経験でした。満席でした。娘が自分の勉強の為にこの「真夏の世の夢」を知りたかったので、たまたま見つけた文学座の芝居を一緒に観に行って来ました。劇場は、代々木上原駅と新宿駅の真ん中にある、サザン劇場... 2023.07.04 未分類
未分類 手の形をしっかり身につけると‥ ピアノをひく手の形は、とても大事です。普段の生活には使われていないことですが、指1本ずつで鍵盤をたたいて音を出していくこと。それには、優れた指のかたちや、指先でなくても、たたけば音がなる、けれども「これはピアノの楽器がよくなっているわ」とい... 2023.07.03 未分類