必見の勉強分野かもしれません(^^)/

先週の金曜日、またオンラインでのセミナーを受講させて頂きました。

 

素晴らしかったです。

 

愛知県、名古屋ご出身で御活躍されている若い先生のセミナーでした。

先生は「はじめてのピアノコンクールで生徒を成長させる指導法」という結構どっしりとした立派な本をお書きになられました。   そのとても役に立ちそうな本には‥心構え編、と演奏指導実技編、があります。

 

I先生は、国際結婚で二児の母でもあり、まだお子さまは上が3歳、そして下がちょうど10ヶ月とか…

とても若く素敵な先生の明るい楽しい小気味良い話に引き寄せられるかのように…

 

あっという間の2時間でした。当たり前と思えても、中々そこまで良く指導を徹底し、生徒を成功に導くことは難しいと感じてしまうので…普段そこまで行かぬ自分にじりじりと差を感じてしまいました。

このお教室でも、コンクールに興味を持ってくれる生徒さんには是非お勧めしています。

 

チャレンジは、人生にとってまたとない宝物♡

 

やってみると面白く、リピーターになられる方も多いし、実際いっぱいいます。

 

どんな時、何のためにコンクールを受けるのか?コンクールに向けての目標、スケジューリング…様々、勉強の過程にして行ける様に、しっかり!と思っています。

コメント