NO IMAGE 未分類

ピアノレパートリー~

選曲って本当に迷います。新しい曲との出会いだし、曲と上手く最後まで付き合っていけるか不安だし、だけどちゃんと付き合いたいし、要求に丁度いいものでもありたいです。 小さなお子様(小学校低学年)だと、お母様のご意見、好みなどはとても大切で...
NO IMAGE 未分類

人生の楽しみごと

ピアノを弾くってどんなことでしょうか?気持ちを奮い立たせたり、悩みを和らげたり、慰めたり、・・・落ち着かせたり。楽しく生き生きしたり、もします。 ピアノを弾きすぎてか、少し疲れすぎたこともあったけど、また、ピアノを弾いてう~ンと元気に...
NO IMAGE 未分類

二人目の子育て~

長女は中学一年になり、次女は5年生になりました。思えば、長女には、小4の時楽器店のコンクールをちょこっと受けさせ(ヤマハに通っていたので、その時やっていた曲)本当に小さく短い曲をキラッと弾いて、本選出場・・まえのばんに9度以上熱がありました...
NO IMAGE 未分類

少しひんやりする日が続いています。

ゴールデンウィークは、珍しく実家の母と家族で外食に行ってきました。スシローに行きましたが、とても混んでいて1時間以上待つので、駅近くの別のお寿司屋さんに行きました。上等なお寿司ばかりでした。 母と娘とで日比谷の図書館に行きたかったので...
NO IMAGE 未分類

コードネームを覚えれば・・

先日、コードネームがいっぱい書いてある楽譜、キセキ、を一生懸命練習してきてくれる生徒さんがいました。そのとき、急いでコードネームをお教えしたのですが・・・そしてすぐに理解もして覚えてくださいました。ですが、コードを楽しんで、少しずつ学んでい...
未分類

昨日で無事室内楽コンサートが終わりました。

終わってみて、みなさんとても成長されたな^^と思います。 まだ、ソロしか弾いたことがなかった小1のSちゃんは、お願いして・・6手の連弾を3曲も無事弾ききることができました。お母様と連弾をしてくださったAちゃんはたった1~2か月のうちに...
NO IMAGE 未分類

いよいよ明日は、室内楽コンサート本番

先ほど、ピアノ連弾のレッスンをしてきました。曲は、のだめカンタービレのドラマで使われた、モーツァルトの2台ピアノのたために書かれた曲の編曲で、とても耳に聞こえ心地の良い、調子の良い、楽しい曲です。Kさんが、第1ピアノ...第2ピアノは、丁度...
NO IMAGE 未分類

目標へのこだわり

小さい目標設定を必ず作り、実践していけたら、少しだけ大きい目標に挑戦できるようになる。これまで、ピアノを一生懸命、やってきて、だからこそのコンプレックスがたくさんあります。さて・・・そこを、何とかしたい。 一つのことができるまで、先へ...
NO IMAGE 未分類

少し寒い日が続いて・・

あまり寒くなったので、今日は焼き芋を作りました。買ってきたおいしいサツマイモを洗ってそのまま拭かずにホイルに包み、オーブンで100度30分、160度1時間焼きました。ふっかふかでおいしかったです。長女のリクエストで、おいしそうなので作りまし...
NO IMAGE 未分類

色々な日々^^

昨日は、久しぶりにピアノシリーズ講座に行ってきました。(銀座ヤマハ店)私の恩師・・・とにかく、前日に直にお誘いがあり、朝からすっ飛んで出かけたのでちょっとだけ慌ただしかった・・けれども、曇ってもやもやになっていた、ピアノ指導法などなど、とっ...