ピアノレパートリー

今、何を弾けるようにしたいか…何をやっていればどんな将来につながっていけるのか。 そもそもピアノは簡単な導入の後、基礎をしっかりと築いて行くとしっかりとしたレパートリーをつくって行けるかもしれない。   その際、よし、しっかりと基礎を身に付けよう…と熱心にお稽古を続けなくてはいけないです。💕 この教室では様々な先生方に指導方法 を教わったり学んだりしていこうと心がけています。 まずは、しっかりとした指をつくること…5指運動、ハノンの本によるスケール、アルペジオ、カデンツァ バーナムピアノテクニック導入~ そして小品を弾けるようにする。モーツァルトやベートーベンなどの名曲やプレインベンションなど。 バイエル、ブルグミュラー、ソナチネ、ツェルニー30番へ。バッハのインベンション2声。ソナタ、変奏曲…   本番に合わせて✨レパートリーを開拓して行く。 伴奏、室内楽も段々と出来るものだし、何をやっても取り組み方次第かなぁ…という感じにとらえているのです。   学年相応のレパートリーも大事です。 でも、相応のレパートリーが一番よく弾けます。 いいレパートリーがつくられていきますようにな~れ!    

コメント