楽器屋さんに行って来ました♡楽しそうなピアノがいっぱい!

未分類

2〜3日前、用事があり楽器屋さんに行って来ました。

キラキラするぴかぴかのアプライトピアノやグランドピアノが

ずっしりと並んでいました。🎹

 

涼しいクーラーに当たっている間、魅力的なみんなの知っている人気のピアノ曲がキラキラと流れていて‥素敵な雰囲気です。

 

売り場の本棚のずらりと並んでるさまざまな楽譜の中に🎵

 

並んでいる五線紙を見つけました。

最近、幼児用の1〜3本の五線紙が必要でしたので

数冊買ってみました。

 

かわいいミッキーマウスのキャラクター入りですが‥使いやすそうな

音楽ノートです。こんなかわいいの、あるんですよ!

 

このところ3〜4才の生徒さんがだんだん上手にえんぴつをもてるようになってきているので

ぜひとおんきごう、をかけるようになってもらえるように、と思って買いました。

 

おんぶ♪がかけると、自然と音と仲良くなります。

集中力も増したように感じますし、ひとに語りかけるような言葉、ひとに伝える言葉として

おんぷが丁寧にわかりやすく感じられると思います。

 

音符の玉とぼう(棒)を早くきれいに丁寧にかけるようになると

聞き取りも楽しくなります!

 

正しく素早くおんぷの書かれている譜面が理解できると‥

弾き方も正解しやすいのです。

 

そしてまずは次々とでてくる

いろいろなパターンを

習得しておくことです。