未分類

未分類

わか〜るワ〜ク、いよいよ最終版を!

コツコツとワークをするのが好きそうなので、Kちゃんに、一人でもかんたんに解けるわかーるワークを勧めてみましたところ‥スルスルっと基礎編1の一冊を終えてしまい、そして基礎編2の二冊目も、基礎編3の三冊目も、楽にこなしていました。つづく、発展編...
未分類

大人のピアノ、素敵に輝いています!

「けっこう何とか弾ける‥」「ちょこっと上手くいった‥」本当にお上手です♡「昔から私の‥夢だったあの曲を、弾いてみたい」「もう一度、人生で始めてみたい。」初めてピアノを始める方もたくさんいらっしゃいますし、こちらに来る前に、しばらく前などに弾...
未分類

音読みはフラッシュカードで特訓を

音符♫♪ 読みとは、文字と同じく、いっぱい読めば、読めるようになってくる。譜読みをすればする程、読めるようになってくる。ソルフェージュの本で初見で歌ったりフラッシュカードで時間を測ったり聴音でノートに書きとったりしている。フラッシュカード以...
未分類

12月のはじめに、小さな弾き合い会を行います🎵

今年は、4月に発表会をすでに行なってしまったので、12月辺りに、小さな弾き合い会をレッスン室1階で行いますピアノをこの教室で始められてから、まだ発表会に出られた事のない最近始められた生徒さん中心の発表会をしてみましょう!という企画です。幼児...
未分類

大人のハノン と 子供のハノン ♫

初心者で、ピアノを弾く場合、先づは、右手、左手、そして両手で演奏する様になって行きますが、だんだん音が多くなっていきます。ハノンはそもそも、ピアノは全く初めて、という状態では早すぎある程度は指を動かせる様になってから、が良いのです。ブルグミ...
未分類

ピアノ連弾、楽しんでいます!

今年の課題曲から気に入った曲を選びました。仲良しの2人で、楽しんで弾く、というもくろみで、始終ニコニコして楽しそう☺️いい雰囲気で、本当に助かります!同じ曲の上側と下側一緒の速さで一緒に呼吸一緒にフレーズを歌い、一緒に拍子を取り、一緒にリズ...
未分類

ピアノ教室で…おんがくかるた  🎼 

かるた、と言えば、お正月の遊び道具3人以上で遊ぶと、とても面白くて、気分がのります♪この場合、内容は楽典とソルフェージュの内容を描いたかるたです。音楽の基礎知識(音楽導入、基礎、中学生課程で学ぶ「標語と記号」を遊びの中でごく自然な形でマスタ...
未分類

ピアノ連弾のお楽しみ会に向けて

普段から1人で練習してばかりでは味わえない室内楽の楽しみを味わってほしい、と思い、連弾のお楽しみ会、を企画しています。みんなが知っている曲が多く載っている曲集なので、とても分かり易く楽しめ、一緒に弾く面白さを味わえるかなぁ、と思います♪他に...
未分類

大人のピアノ始めてみませんか?‥(*´∀`)♪

だんだん歳をとっていくとどうしても、物忘れが多くなり、何となく、あまり外に出られなかったり、気楽に楽しめる何かが欲しかったり、します。そのような時、家の中でいい音楽を楽しむ事が、自分で体感できるととても楽しいです♪😊心の中が明るくなるし色々...
未分類

ピアノステップ参加、お疲れさまでした(^^♪

先週、昔から通ってくださっている大人の生徒さんがステップに参加してくださいました。とてもいいマークを頂きました。いつも非情に集中してよくさらって下さるので、難しそうな曲でも、きれいに仕上がっています。人前で弾くことは、よく準備されていれば、...