piano_matsuda

未分類

色々な工夫をしていきます。(^^♪ 楽しいですよ ♬

ピアノは、まず始めにおんぷを楽しく読んで下さい‥そして少しづつ弾く練習から積み重ねていきます。音を瞬時に言い当てるフラッシュカードの当てっこゲーム他五線紙にト音記号、ヘ音記号を大~きく分かりやすく書いたり、そしてそれを繰り返し何度か練習して...
未分類

コロナ対策に気を使って♪

感染者が増え続けているので教室に来て下さった生徒さんとその親御さんには、まず手を洗って頂いてます。消毒もします。マスク着用もします。一応忘れた方様にも用意してあります。L M S…換気(5分~)は、生徒さんと次の生徒さんとの間にします。帰る...
未分類

練習会が終わって♪ 🎶 ♪

蒸し暑い日が続きます~🌠ホール練習会が終わり、一息ついたところです。まだまだ暑い夏…夏…といえば、夏期講習や夏の特訓など色々行われていますが。この教室では、希望者に始めている新しいことをマスターしていたただこう!と企てています。失敗しないよ...
未分類

ピアノ練習会が終わりました。🎶

ピアノ練習会が無事終わりました。まるで、発表会のようでした!皆さん、とても良く弾けてました。次回はもっと華やかな発表会を開くようにしたいと思います。この日のために、しっかりと暗譜や練習をして来ているのか何とか無事に弾けている姿を見て‥えらい...
未分類

連弾を弾いたり ソロを弾いたり リハーサル会♬ 楽しみで~す。

同じ楽譜を使い丁度良いタイミングで連弾の曲を用意できそうなお友達がいたので、急遽パートナーとして組んでもらいました。初めて合わすのに、なぜかとても落ち着いてつっかえずに通せる2人です。一人一人聞かせて頂くと曲の細部まで気が届く…感じにも聞こ...
未分類

ピアノの弦を張り替え、調律をしました。♪ ♬ (^^♪

先週の土曜日に高い方のドのシャープの音の弦が切れてしまったので調律師さんに張り替えに来てもらいました。そして、その後、軽く調律とアルコール消毒さらに…ピアノの中におはじきが2個も入っていました。なぜ切れるのか…それは色々と理由があるかもしれ...
未分類

音楽とことばと…

オンラインセミナーというとても面白いセミナーを聴講しました。音楽ライターの方が音楽について書かれるときの工夫、コツ、努めていること、その真相などを伝えてくだいました。演奏を志す時は、喋ってばかりいてはいけない…と言われていたためか言葉にすら...
未分類

♬ ホール練習の準備をしています。♬

今年は残念ながらコロナウイルスが流行っていますので、発表会の準備が出来ません。なので、せっかく予定していたホールでは、ホールでのリハーサルを予定しています。普段、なかなかホールのピアノで弾くことが出来ませんので、良い機会を作りたいと思ってい...
未分類

ラベンダーが咲いています。

ラベンダーの季節になりました。今年は、コロナウイルスで家にばかりいたのでいつもより季節感が少ない感じがします。ピアノ教室の玄関に咲き乱れています。調べてみると…優雅な香りのするハーブとしても人気のラベンダー…見る者の心をさわやかに癒してくれ...
未分類

素晴らしいセミナーでした。

先週、指導者賞を36回も連続で受賞され、他大きな賞をいくつも受賞されたものすごく素晴らしい先生の話を聞きました。初めには、このような言葉をお聞かせいただいております。ピアノと共に、ほんとうに幸せな生活‥‥ピティナに育てられた現在がある。と語...