未分類 ティータイムの準備中です🍰☕️🧃 コロナ禍でしばらく行えなかったクリスマス会も、今年から、ようやく再開することができます。早速、ささやかなティータイムの準備に取りかかっています。ケーキは、前回と同じ店で注文を完了し、温かい飲み物を用意しています。小さなお子様用には、ジュース... 2023.12.14 未分類
未分類 クリスマスピアノコンサートのリハーサルを行いました♫ 先日の日曜日は、レッスン室1階でクリスマス会🎄のリハーサルを致しました。15時半から1時間弱ぐらいでした。階段でハンドベルの音順に並んで、軽やかなベルの🔔🛎️響きが、とても幸せになり響いていました。特に、慣れてくると息が合ってくるので、凄く... 2023.11.28 未分類
未分類 クリスマスピアノコンサートのプログラムを作りました♬ クリスマス会を楽しく過ごせるように、色々考えています。階段下に、ツリー🌲を飾ったり、サンタ🎅さんがいたり、そして‥次は暖かな座る場所をつくれるようにっと‥椅子の配置、マットの置き場所を考えます。当日は、2階から入って頂くことにするので靴置き... 2023.11.23 未分類
未分類 クリスマス🎄ピアノコンサートに向けて 用意していきます!(^^)! ハンドベルの合奏は、🏠家でも、ハンドベルを練習して‥ハンドベルの代わりに、ペットポトルを握って振ってもらったり手拍子などで、音楽に合わせてタイミングを掴んだりしてもらっています。ピアノの独奏曲も、まずは何とかまとめてひくこと、を目標に、いろ... 2023.11.10 未分類
未分類 クリスマス会(ピアノ発表会)🎄の準備 毎日、クリスマス会🤶に向けて、レッスンを行っております。残念ながら、今回はYくんの演奏は聞けないのですが、次回また、聴けるといいなと思います。お楽しみ会なので、演奏後は、ハンドベル🔔や、ケーキ🍰やジュース🍹、紅茶☕️、コーヒー☕️をご用意し... 2023.11.03 未分類
未分類 クリスマス🎄会(ピアノコンサート)に向けて 今年は、久しぶりにハンドベル🔔の合奏を全員で行うことにしました。子どものハンドベルは、12人で行うジングルベルと、14人で行うきよしこの夜です。大人のハンドベルは、16人によるあわてんぼうのサンタクロースです。子供の出演者は、20人ほどなの... 2023.10.25 未分類
未分類 ハノン検定、合格しました💮 今年は、3人ハノン検定を受けて下さり、3人合格しました。検定のために、正しい指使い、に興味をもったり、速度を一定に保って弾くことで、とてもピアノの弾き方をしっかりと学習されたこととなります。ので、一緒に大事に続けて頂きたいです。音階、カデン... 2023.10.18 未分類
未分類 ブルグミュラーコンクール 予選が終わりました。 今年は、3人の生徒さんが受けられました。今年もとても暑い夏でしたが、一生懸命レッスンに通われました。結果は、小6のK君がB部門で奨励賞。初めてのB部門でとても緊張してしまった、とお聞きしました。グランドピアノでさらわれ、そして心を込めて本番... 2023.10.12 未分類
未分類 成果の上がり方 毎日歳をとるので毎日賢くなるように、と祖父に教わったけれど何とも言えないような日々を送ってしまう。何かを徹底してなら、上手くいくという...真剣にハノン検定を準備したり、ブルグミュラーコンクールの曲を準備したり...ピアノ地域支部のレッスン... 2023.09.28 未分類
未分類 昔、母に習っていた方が、習いに来て下さっています !(^^)! 先日、体験レッスンに来て下さった方が、とても前の懐かしい時代の発表会の写真を見せて下さった。音楽って素敵な思い出ですね昔、母に習いに来て下さっていた生徒さんが、何十年ぶりに訪ねていらして下さった。すごくむかしのことなのに、大事な思い出があっ... 2023.09.10 未分類